カテゴリ:スタッフのつぶやき / 投稿日付:2021/12/09 13:10
センチュリー21リラックホームの「藤田」です。
不動産会社の広告等でよく使われている不動産用語・略語で
時々、これって何を表してるの?って思うものありますよね。
今日は間取り図で一番よく出てくるものから
紹介していきます。
【L D K】
リビングダイニングキッチンの略。
【C L】
クローゼットの略。
洋室の収納を示します。
【W C】
ウォータークローゼットの略。
トイレを指します。
【S B】
シューズボックスの略。
下駄箱を表します。
【P S】
パイプスペースの略。
配管やガス管が通っているスペースで基本的に壁で囲まれており、
入ったり、中をみることができないデッドスペースです。
【M B】
メーターボックスの略。
電気メーターや水道メーターが入っているスペースで、
ほとんどの場合、玄関外にあります。
センチュリー21リラックホームでは、選べる無料査定をご準備しております。
ご利用いただいたお客様にはコース別にご用意した事で、ニーズ・タイミングに合ったとご好評いただいております。
買取サービスもございます。
相続による空き家の売却相談は、遠方でもご相談ください。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております!