カテゴリ:スタッフのつぶやき / 投稿日付:2022/06/28 15:53
名古屋市名東区
センチュリー21リラックホームの「ふじた」です。
今日も気温が高くなり、エアコンが1日中必要な日が続きます。
東京では”電力需給逼迫注意報”が発令され、節電を心がけなければ
なりません。
家庭で使われる頻度の高い家電といえば
エアコン、冷蔵庫、テレビ、洗濯機ですが、使い方を見直すことで
効果的に節電することができるそうです。
【エアコン】
・設定温度によって電気代が大きく左右され、
冷房の設定温度を1℃高くすると約13%消費電力が削減されます。
フィルターの掃除も2週間に1度のペースで掃除をすれば約4%消費電力をカット
できます。
【冷蔵庫】
・物を詰め込みすぎないようにし、熱いものは冷やしてから入れ、開閉する回数を減らす
ことで消費電力が削減されます。
節電のポイントは冷気を保ちながら効率よく稼働させることだそうです。
【テレビ】
・テレビを消すときは、リモコンでオフにするのではなく、主電源を消すとこで待機電力が
削減できます。
【洗濯機】
・節電には洗濯回数を減らすのが効果的ですが
ただ、洗濯物を詰めすぎるのは逆効果だそうです。
洗濯機の省エネ性能は年々向上しているので、古い洗濯機を長く
使っている場合は最新のものにかえるだけで大幅に節電につながることもあります。
私も今日から”節電”を心がけてみたいと思います!!!
センチュリー21リラックホームでは、選べる無料査定をご準備しております。
ご利用いただいたお客様にはコース別にご用意した事で、ニーズ・タイミングに合ったとご好評をいただいております。
買取サービスもございます。
相続による空き家の売却相談は、遠方でもご相談ください。皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております!